キャバリアキングチャールズスパニエルとフーテンの旅

愛犬キャバリアキングチャールズスパニエルと旧車イベントや昭和レトロを探しての温泉と旅行のブログです

犬とお出かけ 香川 犬と入れる施設

犬と入れるテーマパーク博物館、四国村 24の季節がある村 香川県高松市

投稿日:2018年5月24日 更新日:


香川県高松市に行ったので屋島山頂に登ってみようと

まずは屋島ドライブウェイの入り口手前にある

無料駐車場へ止めて

24の季節があるという四国村へ寄ってみた

屋島の南麓に約3万平方メートルの広大な斜面に

四国4県の古い民家や民具類を移築し復元した博物館

無料駐車場があり大型バスが5台普通車は200台

〒761-0112 香川県高松市屋島中町91

電話: 087-843-3111

営業時間 4月~10月 8時半~17時

歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

     11月~3月  8時半~16時半

開館は1976年(昭和51年)と古い、

運営は公益財団法人四国民家博物館

どんな所か入り口まで見に行くと

大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

ペットとお散歩四国村散策、ペット同伴大歓迎とあるので

犬も入れるようなので入ってみる

入場料は1200円だがJAF割引で1100円となる

この入り口はかつては高知県の泊屋であったもののようだ

建物は遊歩道で結ばれて

昔の人々の生活様式が理解できるようになっている

入場口を通ると

まずは徳島県祖谷の物を模したミニかずら橋、

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

う~ん渡れるかな、怖そう(^_^;)

犬は怖がったので抱いて、

しかもスマホも持ってるのでユラユラ大きく揺れるので

隙間も大きく片手では怖い中間地点で来たのを後悔した

なんとか渡りきった(^o^)

次は小豆島の農村歌舞伎舞台、

獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

起伏のある遊歩道を歩く

草むらに入らないようにしないとマムシが

四国村ギャラリーがあり展望台の景色が素晴らしいらしいが

行ってみると館内にはペットは入れ無かった

カンカン石、叩くとカンカン鳴った

春には満開のチューリップが迎えてくれるが今は咲いてない

中も見学出来る、英国的な屋内だ

時折水が流れている

染が滝

醤油蔵に置かれたリヤカー

アーチ橋

トンネルもある

ここを潜る

約1時間ちょっとで戻って来た、最初に渡ったかずら橋を横から見る

ペット同伴の他お弁当の持ち込みも可能だ

この後は無料になった屋島ドライブウェイで絶景が拝める屋島山頂へ

犬と無料になった屋島ドライブウェイで絶景の屋島山頂へ 屋島寺参道

 

テレビ、カタログ通販でおなじみ、 開運専門の財布製造メーカーがお届けする 開運財布業界ではナンバー1の開運財布 芽吹きの色「緑の財布」で金運アップ 緑は芽吹きの色で「お金が芽吹く(増える)」といわれます お求めは下記からどうぞ
スポンサード リンク

-犬とお出かけ 香川, 犬と入れる施設

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

犬と入れるテーマパーク 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 入場料・駐車場が無料 神戸イルミナージュ 

車のイベントで行った神戸フルーツフラワーパーク 現在は道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢となっている http://fruit-flowerpark.jp/ 〒651-1522 兵庫県神戸市北区 …

犬と無料になった屋島ドライブウェイで絶景の屋島山頂へ 屋島寺参道

香川県高松市に来たので源平の古戦場として有名な屋島へ 屋島はかつてはその名が示す通り島だったもので 海に浮かぶ自然の大要塞だったらしい 2010年にも高知に行った帰りに寄ったが 山頂に行く屋島ドライブ …

犬と入れるイルミネーション 神戸イルミナージュ2017 神戸フルーツフラワーパーク大沢

去年の11月に車のオフ会で行った兵庫県神戸市の 神戸フルーツフラワーパーク 犬と入れるテーマパーク 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 入場料・駐車場が無料 神戸イルミナージュ  〒651-15 …

ペット同伴可 関西 犬と入れる和歌山県の三段壁洞窟 白浜温泉 

和歌山県の有名な観光地、白浜温泉の三段壁へ 白浜で最も歴史のある景勝地だ アロエ公園を渡って 大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ン …

犬と同伴OKの高雄パークウェイ しょうぶ亭 嘉七

毎年12月に行われる車のイベント「フロムセブン 2017」を見学に 京都の高雄パークウェイへ ここは有料道路で1180円の通行料がかかるけど(JAF割引で1030円) 嵐山から高雄までの全長10、7k …







    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,818人の購読者に加わりましょう