2013年にも見学に来た
和歌山県有田市の有田川河川敷で行こなわれる
地元の車屋さん主催の4月29日の昭和の日のイベント
昭和ラプソディーと名付けられたイベントの見学に
その名の通り昭和にタイムスリップするかのごとく昭和の車が大集合する
今回は泊まりでは無く日帰りで
天気もよくかなり気温が上がりそうだ
歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
主催者からすぐ近くにある有田川温泉 光の湯の割引券がもらえた
犬連れの方も他にいた、愛想が良く大人しい柴犬
大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
子供の頃の昭和40年代元気に走り回ってた車ももう40年経つが
まだ綺麗に現役で乗られている
このマツダR360クーペは、自分が生まれる前の家の愛車だった
もちろん自分は知らないが姉と写ってる写真を見た事がある
その後も続々入場
11時に集合写真を撮ってた
昭和と言っても昭和50年代後半から60年代に掛けては
コンピューターが搭載され
エンジンや技術もどんどん進化してしていった
業界初の10層構造!浄水器 マーマー21 電気不使用で災害時などの停電時にも使用可能 マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100 パナジウム、ガイアストーン、トルマリン、龍蘭石などの高価な 天然石を含む業界初の10層構造で塩素、農薬トリハロメタンを除去 電気を使わないので災害時などの突然の停電時にも使用可能です 10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)で経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センターで水質テストにより安全性が確認されていますスポンサード リンク![]()
獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
70年代の車は錆対策も大変だろうな
キャブレターの時代は寒くなるとエンジンの掛かりが悪くなったり
バッテリー上がりで近所で皆で車を押してエンジンをかける光景を良く見た
昔は家も360ccのスバルだったが、家族4人でどこまでも旅行に行った
当時は犬を連れて行けなかったので飼っていた狆は祖母に預かってもらってた
流石に今日は暑く水をよく飲んでた
昔の車は盆やゴールデンウィークなどの渋滞でオーバーヒートを起こして
水を持って走ってる人を良く見かけた
最後に記念撮影してイベントは終了
終了後は地元の知人にオシャレなカフェに連れてってもらった
カフェ&レストバグダッド
〒643-0163 和歌山県有田郡有田川町修理川261−1
営業終了時間: 20:00
電話: 0737-23-7997
かなや明恵峡温泉のすぐ麓にある
ライダーが良く来るカフェみたいだ
フェラーリF40がやってきた
ウッド作りで静かだ落ち着いたカフェで息抜きに良さそうだ
熟成カレー、サラダ付き(1000円)食べた
帰りにゴールデンウィーク渋滞を回避するため
イベント主催者から頂いた割引券を使って有田川温泉 光の湯へ
〒649-0312 和歌山県有田市星尾37番地
電話 0737-88-5151
FAX 0737-88-7543
400円で入れた
ここは冷水との温泉との交互入浴が出来る
脱衣場に喫煙スペースがあるのでその匂いがきついのが残念
併設のコンビニで売ってる野菜は結構安い
食事の出来る鮒茶屋やホテルも敷地内にある
ペットシッターをお探しなら 業界初の"獣医監修”ペットシッター ★100%有資格の女性シッター ★前日・当日のご予約もOK ★事前に担当シッターの顔・プロフィールがわかる ★家事代行もお願いできる 他にはない特徴のあるペットシッターのご利用をご検討ください、詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()