昨日の富士スピードウェイでハチマルミーティングという
旧車イベントを見学した後は
山中湖で紅富士の湯で温泉に入って
中央自動車道 八ヶ岳パーキングで車中泊2日め
八ヶ岳PAはやはり夜は寒かった
調べたら標高816mで高速のサービスエリア、パーキングでの
標高ベスト10の6位だった(´Д`;)
今日は諏訪湖に行く前に80年代からバブル時代にかけて
歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
ペンションブームやタレントショップなどで賑わった
リゾートの街だった山梨県の清里高原を見に行く予定だ
犬の散歩をして
道の駅、小淵沢
そして出発
八ヶ岳の高原を走る、
かつては八ヶ岳公園有料道路だったようだ
ただの高原だが何か高級リゾートを感じる景色だ
そして清里へ
早朝のせいか人気が無く静かだ
80年代からバブル時代にかけてファンシーなショップやペンション、
タレントショップで人と車でごった返した清里駅前も
バブル時代以降ブームが去り今や人のいない廃墟ばかりの街だ
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
日本を含む世界10カ国で特許取得
無料駐車場に停めて犬と歩いてみる
当時有名だったミルクポットの建物
建物は放置されてるみたいでかなりヤレている
前のメルヘンチックな店も廃業している
駅から少し離れたファンシーな店が立ち並ぶ
その裏のファンタジックな店も廃墟
その横のショッピングモール、時計台がある
周りの店はすべて廃業していて廃墟のショッピングモールだ
獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
この可愛い店も廃墟
清里駅前
SLが飾られる
ほとんど人がいない静かな清里駅前
バブル期の80年代の動画を見ると観光バス、人、車で一杯だったが
観光案内所も9時からだ
駅前では2軒花売りが出てた
数名鉄道好きがカメラで列車を撮ってた
駅横の洒落た店も廃墟、
店の宣伝カーかなと思ったらこれも中古車として売ってるようだ
その横の店も草に覆われた廃墟
ペットショップがあった
ドッグラン
カフェもあるみたいだが10時からだ
レンタルの電動サイクルも駅横の観光案内所で借りられるようで
結構借りている人がいた
案内所で近くに温泉が無いか調べると
アクアリゾート天女の湯がすぐ近くの清里ヶ丘公園にあったが
2つ先の駅の甲斐大泉駅横のパノラマの湯の方が
露天風呂からの景色が良さそうなのでそちらへ向かう