去年、静岡県の伊豆高原の大室山リフトに犬と乗りに来たとき
目の前にあった伊豆シャボテン公園
ここは子供の頃見ていたウルトラマンや仮面ライダーなどの
特撮ヒーローのロケ地になったとこなので1度見てみたかったし
さらに犬も一緒に入れるというので
今年も静岡の伊豆に来たので入ってみた
営業時間
3月〜10月 9:00~17:00(最終受付 16:30)
11月〜2月 9:00~16:00(最終受付 15:30)
入園料金
大人
(中学生以上) 2,300円
小学生 1,100円
幼児(4歳以上) 400円
団体料金(15名様以上)
大人
(中学生以上) 1,900円
小学生 900円
幼児(4歳以上) 300円
シニア割引料金(70歳以上)
入園料金 1,900円
特別福祉割引料金
大人
(中学生以上) 通常料金 1,150円
小学生 550円
幼児(4歳以上) 200円
※福祉割引を受けるには、障がい者手帳の提示が必要です。
※介助者は障がいを持ったお客様1名様につき、
歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
1名様が特別福祉割引料金にて入園できます。
駐車料金は乗車用 500円だが少し歩くが
大室山リフトの駐車場に停めれば無料だ
ペット連れのお客様へ
園内は動物たちが放し飼いになっておりますので、
ペットに1メートル以内のリードを付けて下さい。
バードパラダイス、カンガルーの丘、なかよし牧場、
カピバラ虹の広場、アニマルボートツアーズ、
飲食店内はペットの同伴はご遠慮頂いております。ご了承下さい。
食堂街ではテラスをご利用いただけます。
他のお客様のご迷惑にならないようにお願い致します。
法律で定められている予防接種を受けていないペットはご遠慮下さい。
マナーを守って園内をお楽しみ下さい。
http://izushaboten.com/information/index.html
入場料は2300円と結構お高いが
HISクーポンをスマホからダウンロードして
窓口でクーポン画面を提示するだけで
400円の割引となるのでこれが一番手軽に安く入れる
だが配布数がある、幸いあと三枚程残っていた
そして到着
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317−13
電話: 0557-51-1111
大室山の目の前
実際に見たら下からみても感動する雄大な緑の山の大室山
ウルトラマンではこの山から高原竜ヒドラが現れる
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
日本を含む世界10カ国で特許取得
伊豆シャボテン公園の駐車場は500円と有料なので
大室山の駐車場に止めれば無料だが少し歩かねばならないが
無料シャトルバスが出ていて犬も乗れるらしい
去年の画像では無料送迎バスがあると書いてある
今日は天気がいいので伊豆シャボテン公園前の駐車場は一杯だったが
運良く1台空いた
案内エントランスで無料シャトルバスはどこから出てるのかを聞くが
歩行者用のゲートが出来たのでシャトルバスは無くなったとのこと
ここから行けば数十mらしい
大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
この坂を登ればメインゲート
後ろの丸い塔が仮面ライダーのショッカーアジトの入り口だった
割引してもらって1900円を払って中へ
施設は犬と入れるがダメなとこもある、一応書いてあるようなので
とても可愛かったミーアキャット
餌を欲しがる姿が可愛い
自分も有料の餌を上げたかったが300円するし中は
小さなドッグフードのようなものが4つくらいしか入って無い
もっと入ってれば300円払ってでも上げたかったけれど
カビパラの中は犬と入れないが人間は入れふれあえる
そして見たかった仮面ライダーのショッカーアジト
ウルトラマンでも使われている
ショッカーアジトに入る
入口にはウルトラマンのロケで使われたというパネルがあった
中はサボテン温室
獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
かなり広い
サボテンだけでなくいろんな小動物も見れる
暑い
温室も仮面ライダーの戦闘シーンで使われている
最後がお土産物屋で終わる
カピバラのぬいぐるみも可愛い
たまに犬のリードを止める場所がある
前は猿島
カピバラの露天風呂場
1日2回カピバラの入浴シーンが見られるようだ
孔雀は放し飼いで歩いている
何だろう?と犬が
ここが団体の記念撮影の場所かな
ロバと
今年も大室山リフトに乗りたかったが
もう5時すぎなので終わってた