今日は滋賀県の方へ
まずは八日市にある滋賀農業公園ブルーメの丘へ
ここは以前車のオフ会で1度きたことがある
広大な駐車場なので車のイベントなど行われる
所在地: 〒529-1628 滋賀県蒲生郡日野町西大路843
営業時間 9時30分~18時00分
電話: 0748-52-2611
入場料金は1000円だが12月から2月末までは入場料金が半額となる
但しペットは入場できない
歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
しかし動物と触れ合えるのも売りのひとつ
大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
以前全国で流行った犬のランドのようなワンワンハウスもあったが
もう無くなっていた
全体的にドイツをイメージしているようだ
その後休暇村 近江八幡まで行って温泉に
〒523-0801 滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
電話: 0748-32-3138
高台にあり琵琶湖、沖島が挑めれる
平成15年にオープンした近江八幡市初の天然温泉「宮ヶ浜の湯」
風呂からもこの景色が見れる、
入浴後その前で犬の散歩
時間が遅くなって食べるとこが無かったので
途中で見つけた八幡のうどん屋で遅い昼食
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
日本を含む世界10カ国で特許取得
その後は近江八幡へ
水郷巡りは、コースや会社がいろいろあってわかりづらかったのでやめに
獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
ここの八幡山ロープウェイは犬が乗れなかった、
まあ低いし大したものではないか
この近江八幡は古き商屋の町並みが残っていて
時代劇等のロケにも使われる
この橋なども江戸時代にタイムスリップしたかのよう
懐かしい気分にもなる、ポン菓子もあった
廃旅館かな?
大分歩いた
帰りにスパリゾート雄琴あがりゃんせという
元健康センターパルキーという健康ランドだったとこで温泉に
〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目9−5
営業時間 10時00分~1時00分
電話: 077-577-3715
風呂は外観程大きくない、露天風呂が狭いかな
夕食もここで食べる、バイキングだった
元は健康ランドだけあって大きな施設だ
特に2階の休憩室は大きく本が一杯置いてある
昼なら琵琶湖が見渡せるようになっている、夜は真っ暗だが
入館料は2000円もするので1日ゆっくりするつもりでないと損かも