石川県への一泊旅行
もう終了してしまう高速乗り放題1000円を利用し
北陸道で富山県 氷見インターチェンジで降りて
氷見漁港、和倉温泉、輪島と回り
宿泊先の輪島ステーションホテルを出発し
能登半島で通称軍艦島と呼ばれる見附島や
歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
えんむすびビーチと呼ばれる恋路海岸に行って
その後は温泉へ
サンセットビューホテル併設の門前じんのびの湯で昼食と温泉
高台にあるので海が見えて綺麗だがそう大きくはない風呂
海側は3人連れがなかなかどかなかったけど
だいぶ待ってようやくどいて海が見れた
入浴料は500円と安かった
住所 〒927-2351 石川県輪島市門前町千代ハ4−2
営業 時間11時00分~21時00分
TEL 0768-42-2100
館内は変わった作りをしていた
大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
昼食もここで門前蕎麦定食を食べる
ここもサイクル野郎で紹介されてた琴ヶ浜鳴き砂の浜
歩くとキューキューと鳴いてるような音がするらしい
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
日本を含む世界10カ国で特許取得
キューキューと言うよりザクザクという音がした(^_^;)
ヤセの断崖
松本清張のゼロの焦点のロケ地だが
このあたりは数年前の能登地震で大きな被害を受けているみたいで
獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
立入禁止になっていて入れず見れなかった
義経の船隠し
ここもサイクル野郎で出てきた
途中mixiで知ったレトロ自動販売機を見つけた
オートレストラン来人へ
うどん・そば自販機は残念ながら故障で使えなかった
そして1番の楽しみだった千里浜なぎさドライブウェイ
ここも漫画で主人公が自転車で走っていた
有名な砂浜の波打ち際を走れる道だ
浜辺だが一応道になっているけど釣りをやってたり
テントを張ってたりしたが引かれる心配はないのか危なくないのかな?
飲食店もあり海の幸も食べれるようで
もう1度のんびり海の幸でも食べに来たいもんだ
終点
金沢まで行って巨大健康ランドテルメ金沢でゆっくり温泉へ
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
〒920-0364 石川県金沢市松島町17
電話: 076-269-2211
これだけの施設で1000円は安い
宿泊施設もありペットも泊まれるみたいだ
雨も降ってきた
9時まで休憩室で野球、オリックス、巨人戦を見て高速で帰路へ
どしゃ降りの中帰りは0時過ぎ
2日間の合計走行距離は1000kmを少し超えるくらいだった
これで1000円高速最後の旅は終わった
もう当分長距離行くこともないかも・・・