犬と京都で行われる旧車イベント
京都ビンテージカーフェスティバル 2012へ
京都市役所前で行われる
去年は電車でJR京都駅~バス、帰りは京都駅まで歩いて行ったので
犬は連れて来れなかったが
今年は年寄り連れなので車で来たので犬を連れていけた
地下の駐車場に車を止め、年寄りは地下商店街へ行き
ここは参加費が結構高いらしいが出展者は
歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
京都の一等地に1日止められるので
その間に観光すればそう高く感じないらしい
大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
若いから元気一杯で人に飛びつきそうで抑えてないと(^_^;)
先代は若い時でも大人しかったのに
ここはノーマルっぽい旧車が多い
今日は年寄り連れなのでその後は
近くの梅小路公園で梅小路蒸気機関車館で蒸気機関車を見に
獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
所在地: 〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町56−3
ここは駐車場が無いので有料の駐車場に車を停め
このチンチン電車に乗ってSL前に
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
日本を含む世界10カ国で特許取得
たくさんの蒸気機関車が
自分はその世代ではないのであんまり思い入れはないが
年寄りの両親はもろこの時代なので
この蒸気の音を聞くと感慨深い物があるらしい
電車に乗れたり色々楽しめた
蒸気機関車も乗れるようで乗りたかったが
長蛇の列だったので諦めた
その横の公園にたくさんのフリマーが屋台とか出てると
フリマー好きなので見に行ったがなんかちょっと違う雰囲気・・・
京都ベジタリアンフェスティバルといイベントらしいが
料理とかもやや普通っぽくなかったし
まあ美味しくて変わったものもあったが
出店も反原発やいろんな運動っぽい感じのマーケットも出ていて・・(^_^;)
最後の温泉は伏見力の湯
〒612-8426 京都府京都市伏見区竹田青池町130
時間: 本日営業 · 10時00分~1時00分
電話: 075-645-4126
夕方は京都の道は大渋滞
ここへ来る5kmの道に1時間かかった・・・
ペットシッターをお探しなら 業界初の"獣医監修”ペットシッター ★100%有資格の女性シッター ★前日・当日のご予約もOK ★事前に担当シッターの顔・プロフィールがわかる ★家事代行もお願いできる 他にはない特徴のあるペットシッターのご利用をご検討ください、詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()