キャバリアキングチャールズスパニエルとフーテンの旅

愛犬キャバリアキングチャールズスパニエルと旧車イベントや昭和レトロを探しての温泉と旅行のブログです

ペットと泊まれる宿 犬とお出かけ 和歌山

ペットと泊まれる宿 和歌山 市江崎荘 海の見える旅館

投稿日:2009年4月25日 更新日:


犬との和歌山1泊旅行

有名な白浜温泉を観光した後は

犬と和歌山 白浜温泉 崎の湯 千畳敷 白浜エネルギーランド 

今日の宿泊先市江崎荘へ

〒649-2511

和歌山県西牟婁郡白浜町日置1573-4

http://www.ichiezaki.com/index.htm

犬も同室で泊まれて

2食付8500円

歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

42号船で椿温泉を超えて少し奥に入る

かなり狭い道で対抗が来たら大変だが

漁港が駐車場のようでそこに車を停めて

海の向こうの旅館までここから船で送迎してくれる

離れ島では無く歩いても行けるようだがかなり遠回りらしい

「市江崎荘送迎専用プレジャーボートです。

定員12名乗船時間約1分(距離は200メートルです)

ご安心下さい。開業以来(37年)一度の事故もありません

送迎距離は市江漁港湾内200メートル、乗船時間は約一分間です」

岸壁の端にあるが

大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

船着き場からは坂道だし道が悪いので

このカートで旅館前まで行ってくれる、ゴルフカートの払い下げかな

「船着場より200メートルの坂道を登るもので、もちろん

         健康な人は歩いてくれて結構です!」

年寄りにはありがたいサービスだ(^o^)

旅館に到着、そう新しくは無い建物だが

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

部屋からは海が丸見えのオーシャンビューだ(*^_^*)

真下が海なのでずっとザーザーと下から波音が聞こえる

部屋も大きい

犬を連れて散歩に行くが周りに何もない

温泉も狭いがかなりいい温泉だった

単純硫黄泉 で  リウマチ・神経病 に効くらしい

獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

ただ海の見える方は改装中だったのが残念だった

食堂も海の見える部屋だ

食事も豪華

伊勢エビは別注文だがこれが無くても十分

これで2食付8500円

翌朝の犬の散歩へ

ちょっと崖に建っているので台風などの被害がなければいいが(;´∀`)

この船でやってきた

かくれ宿みたいで結構芸能人が来ているみたいで

サインや写真がフロントに飾ってあった

帰りも同じように、カートで降りて

船で漁港まで送迎

ちょっと旧い旅館だけど料理も美味しく満足だった

そして次は串本へ向かう

犬と和歌山 串本潮岬観光タワー 串本海中公園 すさみ温泉ホテルシーパレス

テレビ、カタログ通販でおなじみ、 開運専門の財布製造メーカーがお届けする 開運財布業界ではナンバー1の開運財布 芽吹きの色「緑の財布」で金運アップ 緑は芽吹きの色で「お金が芽吹く(増える)」といわれます お求めは下記からどうぞ
スポンサード リンク

-ペットと泊まれる宿, 犬とお出かけ 和歌山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

犬と和歌の浦の海へ 

7月に入ったので和歌の浦でまた犬を海にいれるかと 和歌浦漁港へ おとっと広場で昼食 今日新発売の広東麺が200円引きだったのでそれとまぐろ丼 ここに車を止めて小雨だが海へ 砂浜では子供らが集まりなのか …

犬と和歌山 登喜輪旅館 有田観光ホテル跡 湯浅醤油工場 稲むらの火の館 清水温泉 道の駅しみず

犬との和歌山1泊旅行 和歌山県日高の日の岬パークを後に 犬と和歌山 日の岬パーク 日の岬国民宿舎でランチ 日帰り入浴 和歌山県有田市の登喜輪旅館へ かつてロープウェイに乗って入れる温泉があった アポロ …

犬と盆休みは和歌の浦の海へ 海外の団体客でホテル予約がとれず日帰り

昨日行ったばかりだが翌8月15日盆休みはいつものように自分の和歌山 シティ イン和歌山に泊まっての和歌の浦だが 今年はシティ イン和歌山の予約が取れなかった、 最近のアジア系の団体客で弾き出されてしま …

犬と雪の宇陀の旧車のイベント後は和歌山泊まり 二の丸温泉

今年も正月明けは2日は犬とシティ イン 和歌山で泊まる まずは宇陀ヴィンテージカー ニューイヤーミーティングの見学へ 今年は雪で大変だったが何とか到着 だが雪も積もる この悪コンディションで旧車は少な …

犬と和歌山 白浜温泉 崎の湯 千畳敷 白浜エネルギーランド 

両親と犬と和歌山県の白浜温泉へ 自分にとっては初の白浜温泉だが 現在は白浜温泉の近くまで高速が繋がっているので 昔と比べて楽に行けるようになった 特に今は高速の割引も効くようになったし 白浜に入って白 …


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に
現在活躍中

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日没 大声で泣いている顔 絵文字







メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,818人の購読者に加わりましょう