2010年から3年連続で先代犬と行ってた
岡山県玉野市宇野港で行われる
たまの港フェスティバル2013へ
今年は残念ながらいつもメインで見学に来ていた
70年代の旧車展示やスーパーカーの展示が無くなってしまった
ただもうひとつの楽しみたくさんのB級屋台グルメは出ているし
結構大きなお祭りなので新犬と一応行くことに
日曜日は別のイベントがあるのでいつもと違って土曜日に
いつもの空いている遠くの駐車場に停めて
歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
会場へ
来る途中に国道2号線の昭和レトロなドライブイン巡りをやってたので
到着が13時過ぎになったので一気に豚串、牛串、フランクと・・
大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
若い姉ちゃんが売ってて犬もかわいい~といわれたので高知アイスを(^-^)
あとはコロッケ、豚まんでついに限界に(^_^;)
いつもの旧車やスーパーカーが飾られていた場所はミニSLが走っていた
反対側は何もない
去年まではここにたくさんの旧車が展示されてたのに・・・
スポンサード リンク酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
日本を含む世界10カ国で特許取得
商店街にも行ってみる、ここは「いしいひさいち」の故郷なので展示館がある
こっちにもたくさん食べ物は売っているし安いがさすがにもう入らない(^_^;)
獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ![]()
近くの残念ながら去年廃止になった宇高国道フェリー跡にも行ってみた
2010年に1度、香川県高松から宇野港行きに先代犬と乗った事がある
時代の流れか・・・もうこのネオンに火は灯もる日はないか・・・
去年まで開催されたたまの港の旧車イベントでは
四国から来る旧車もこのフェリーで来ていたのだが
瀬戸内マリンホテル
所在地: 〒706-0028 岡山県玉野市渋川2丁目12−1
電話: 0863-81-2111
海が近いので 風呂上がりに海岸 を散歩
渋川海岸のサンセット
風呂上がりだから気持ちがいい