キャバリアキングチャールズスパニエルとフーテンの旅

愛犬キャバリアキングチャールズスパニエルと旧車イベントや昭和レトロを探しての温泉と旅行のブログです

ペットと泊まれる宿 犬とお出かけ 岡山

犬と泊まれる前島 ふる里 福山城 絶景の露天風呂鷲羽温泉備前屋甲子

投稿日:2009年8月15日 更新日:


今年も墓参りを兼ねて例年通り

2007年と

犬と泊まれる宿 岡山 前島 民宿 ふる里はプライベートビーチのような海水浴場がある宿

2008年と

犬と泊まれる宿 岡山 前島 民宿ふる里 2年連続で プライベートビーチが楽しめる宿

連続で行った

避暑地の瀬戸内の前島 民宿ふる里へ泊まりで

今年は親戚のおば達も行くので姉が迎えに行ってから行くというし

歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

姉も1月前に狆を買ったので2台と2匹になるので

先に父と2人で前島に向かう

まずは福山まで行って

福山自動車時計博物館の見学に

所在地: 〒720-0073 広島県福山市北吉津町3丁目1−22

開館時間  年中無休 (年末年始も開館)AM9:00~PM6:00

電話: 084-922-8188

入館料 小 人 ¥300(¥250)中高生¥600(¥500)大 人¥900(¥700)

65歳以上¥600(¥500) 障がい者¥600(¥500)

「小人」は3歳~小学6年生

()内は15名様以上の団体割引料金です。

http://www.facm.net/

ホームページに優待チケットがあり()内料金に

昭和レトロな時計や自動車が一杯

ここは見るだけでなく乗って触れるのがいい

その後は近くのラドン天然温泉スーパー銭湯ゆららで入浴

所在地: 〒720-0077 広島県福山市南本庄1丁目12−22

営業時間9:00〜25:00(受付は24:30)

休館日毎月第3水曜日(祭日の場合は翌日)

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

電話: 084-926-2685

ご利用料金 ゆらら入浴

ボディーソープ、シャンプーリンス、タオル類の備付けはございません

大人(中学生以上) 430円中人(小学生) 150円小人(乳幼児) 70円

銭湯らしくない地味な外観だが安かったし広かった

福山駅で

福山城見て

大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

牛窓港へ

いつものようにこのフェリーで前島へ渡る

車1120円 大人240円

5分の船旅

民宿ふる里に到着

今年は姉の狆と2匹の犬で泊まる

早速海岸へ向かおうとするが

獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

なんといつも静かな海岸が

今年はジェットスキーのグループがテントをたくさん貼り占領している

入口も車を止め通りにくい

結局夕暮れまで海に近づけず

日が暮れる前に海へ行く、もう帰っていたがこの時間ではどうしょうもない

明日は大丈夫かな・・

夕食は相変わらず豪華

翌朝も昨日の団体がテントや道具で占領したままで

朝早く来てまた通りにくいとこに車を停めてる

これじゃここに来る意味はないな、

まあこれはここの旅館の責任ではないけれど、

それに別の旅館の客のようだし

ここに来るのはこれで最後だろう

まあ盆を外せばいいかもしれないけど

結局今年は海に入れず帰ることになった

来年からはもう行かないだろう

本土に渡って昼食と温泉は

鷲羽温泉備前屋甲子

ハイランドホテルと迷ったが混みそうなので

所在地: 〒711-0927 岡山県倉敷市下津井5丁目1−1

電話: 086-479-8222

高台の海に建っている

プールが外にあり気持ちよさそうだった

入りたいけど子供ばかりだし

海の見えるレストランで景色は良かったが

大した食事はなかった、カレーと冷うどん・・

昼過ぎで空いていたから貸し切りのように入れたけど

海の見える温泉は良かった、ちょっと島が邪魔だけれど

 

 

 

 

 

テレビ、カタログ通販でおなじみ、 開運専門の財布製造メーカーがお届けする 開運財布業界ではナンバー1の開運財布 芽吹きの色「緑の財布」で金運アップ 緑は芽吹きの色で「お金が芽吹く(増える)」といわれます お求めは下記からどうぞ
スポンサード リンク

-ペットと泊まれる宿, 犬とお出かけ 岡山

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

犬と和歌山のホテルで年越し 磯ノ浦 和歌の浦

2013年も年越しは恒例の犬といつものシティ イン和歌山で 今年は13年居た先代が7月で亡くなったので新しい相棒と迎える まずは深日港に寄って自転車で海辺や海岸通りを散策 途中の空き売店で猫が一杯いた …

犬と岡山 たまの港・フェスティバル 2013 B級グルメ屋台 西アフリカの音楽とダンス

2010年から3年連続で先代犬と行ってた 岡山県玉野市宇野港で行われる たまの港フェスティバル2013へ 今年は残念ながらいつもメインで見学に来ていた 70年代の旧車展示やスーパーカーの展示が無くなっ …

犬と和歌山泊まりで和歌山 和歌浦の夕日撮影 和歌山ラーメン巡り

和歌山ラーメンは有名みたいだがまだ食べた事がないので 1度泊まって和歌山ラーメン巡りをしてみようと 海の日の連休を利用して 宿は正月に行った和歌山駅近くの 3900円でペットも泊まれるいつもの和歌山駅 …

犬と昭和レトロな宇高国道フェリー乗り場へ

岡山県の宇野港のたまの港フェスティバルへ行った時に よくラジオのCMで流れていた宇高国道フェリーが近くにあるので行ってみた 昭和っぽい感じのメロディーのCMで最後に女性が 「うだかこくどうフェリー」と …

犬と和歌山 たま電車に乗って大川遊園 和歌の浦の海で水遊び ジャンジャン横丁和歌山

7月の海の日の連休はいつもの隠れ家 和歌山県の和歌の浦へ いつのもシティ イン和歌山に泊まって 元車庫前丸宮中華そば 紀ノ川大橋湊店で和歌山ラーメンを昼食後 スーパー銭湯きらくゆ和歌山店で入浴 所在地 …


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に
現在活躍中

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日没 大声で泣いている顔 絵文字







メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,818人の購読者に加わりましょう