キャバリアキングチャールズスパニエルとフーテンの旅

愛犬キャバリアキングチャールズスパニエルと旧車イベントや昭和レトロを探しての温泉と旅行のブログです

犬とお出かけ 和歌山 犬と車中泊の旅

犬と和歌山県串本町の弘法大師にまつわる伝説の橋杭岩へ 

投稿日:2019年1月5日 更新日:


犬と正月明けの和歌山への旅は和歌の浦、白浜温泉を回って

犬と白浜温泉のはまゆう公園で車中泊して

犬と白浜温泉のはまゆう公園の駐車場で車中泊 白浜温泉湯巡り札でホテルシーモア ホテルフリーゲート白浜 町営露天風呂しらすな

そして和歌山県串本町にある橋杭岩へ

自分は仕事で1986年4月に来た事があるので30年以上振りだ

現在は道の駅「くしもと橋杭岩」が併設されている

無料駐車場に車を止め

町の東北端の海岸から総延長約850メートルに渡って約40の大小の奇岩が並び

歯磨き嫌いのワンちゃんの大変なお口ケアも 新しいなめるデンタルケアで美味しくケア 獣医師とドッグトレーナーが共同開発し 獣医師の93パーセントが使い続けたいと回答 ドクターデンタルワンの詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

一直線に岩が立ち並ぶ光景は橋の杭のように見える

この岩の集まりの総称が橋杭岩で国の名勝天然記念物に指定されている

大切な家族といつでも繋がっていたいあなたに 離れていても、いつでも一緒【Furboドッグカメラ】 ・ポ~ンと飛び出すおやつ ・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ ・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く ・iOS&Android対応 ・インテリアにも馴染むデザイン性 ・愛する愛犬のための機能が充実 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、 愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです! 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

弘法大師と天の邪鬼が一晩で紀伊大島まで橋を架ける賭けをし

弘法大師が順調に杭を打ち込む姿を見て焦った天の邪鬼が

鶏の鳴き声を真似て弘法大師に夜明けだと思わせ作業を断念させたので

橋は完成することなく未完成に終わったのだと言われている

この橋杭の立岩伝説は可愛いイラスト入で大きな説明看板がある

獣医師が認めた犬用関節サポートサプリメント 筋肉成分と軟骨成分の独自配合による愛犬の キビキビとした走りをサポートし 「愛犬とずっと一緒に元気な散歩がしたい!」 そんな飼い主様の為の犬用関節サポートサプリです 詳細は画像をクリックしてサイトへどうぞ

道の駅にはお食事やおみやげなどの施設がある

営業時間 9:00 – 18:00 (4月 – 9月) / 9:00 – 17:00 (10月 – 3月) 

トイレは24時間ご利用できます。
定休日 年中無休
駐車場 大型: 6台 / 普通車: 49台 / 身障者用: 2台
お問い合わせ先
住所 和歌山県串本町くじの川 1549-8
TEL 0735-62-5755 (道の駅 くしもと橋杭岩)

下に降りてみる

橋杭岩は地下から上昇したマグマが泥岩層に入り込んで固まった後

やわらかい泥岩層が波に削られて出来た

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

弘法大師が作ったという伝説の残るこの景観は

マグマの上昇と波による侵食という地球の営みが作ったもののようだ

干潮時には中ほどにある弁天島まで歩いて行くことも出来る

たくさん人が見に行ってるがこれ以上は靴が汚れるので

次は那智勝浦町へ

犬と那智勝浦の昭和レトロな商店街を歩く 紀伊勝浦駅前 和歌山県 那智勝浦温泉チケットでホテル浦島へ

テレビ、カタログ通販でおなじみ、 開運専門の財布製造メーカーがお届けする 開運財布業界ではナンバー1の開運財布 芽吹きの色「緑の財布」で金運アップ 緑は芽吹きの色で「お金が芽吹く(増える)」といわれます お求めは下記からどうぞ
スポンサード リンク

-犬とお出かけ 和歌山, 犬と車中泊の旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

犬と那智勝浦の昭和レトロな商店街を歩く 紀伊勝浦駅前 和歌山県 那智勝浦温泉チケットでホテル浦島へ

和歌山県の白浜温泉に行って温泉に入って 白良浜前のはまゆう公園で車中泊して 犬と白浜温泉のはまゆう公園の駐車場で車中泊 白浜温泉湯巡り札でホテルシーモア ホテルフリーゲート白浜 町営露天風呂しらすな …

犬と車中泊 長野県 道の駅 上田 道と川の駅 おとぎの里 別所温泉 長野県

長野県上田市で夜に仕事を終えて せっかくここまで来たから群馬県の草津温泉に行こうと 上田市で犬と車中泊出来る所を探すと 道の駅 上田 道と川の駅 おとぎの里が出てきた まずは仕事先の地元の方々に長野県 …

犬と和歌山県 白浜温泉へ 名探偵コナンの南紀ミステリツアーのロケ地 さいかや 平草原 白浜ロープウェイ跡地

体験ダイビングをしに和歌山県の白浜温泉へ スキューバダイビングは昔からやってみたかったが 道具を揃える金もないから まあ1度だけの体験ダイビングなら安くすむし 今日は犬と両親が付いてきたのでその間両親 …

犬と和歌の浦 高津市山回転展望台 新和歌遊園跡地へ 萬波ホテル 万葉館 和歌山

犬と和歌山県和歌山市の和歌の浦へ 和歌の浦にある萬波というホテルのレストランで 2500円の昼食温泉セットを 所在地: 〒641-0023 和歌山県和歌山市新和歌浦2−10 電話: 073-444-1 …

犬と車中泊で静岡 御殿場の富士スピードウェイへ 旧車イベント ハチマルミーティングの見学 御殿場温泉 魚啓

2012年は行かなかったが 2011年に先代犬と行った1980年代の車が集結する旧車のイベント 犬と静岡、エコパスタジアムのハチマルミーティングの見学 遠州和の湯 ハチマルミーティングへ2年振りに見学 …


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に
現在活躍中

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日没 大声で泣いている顔 絵文字







メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,818人の購読者に加わりましょう